Reviews:
4.6 -
"1" by
digi-blo.com, に書かれています
フロントとリア用で配線色を変えて、分かりやすくしているにもかかわらず私は、2セット共にフロント用が届きました。返品処理をしていただいたので、対応は問題なかったですが開封前に配線色を確認することをオススメします。
3 -
"2" by
尚潤王, に書かれています
まず最初に、こちらのLEDウインカーをGSX1400に装着するには「ICウインカーリレー」にリレーを変更することが前提となります。(ノーマルのウインカーリレーでは動作しません。)キジマ製のICウインカーリレーに交換後試してみましたが、キジマのリレーとの相性が悪いと言いますかリレーの点滅速度とこのウインカーのシーケンシャル点灯速度においての「速度差」がありましてウインカーランプが端から7割ぐらいのところでリレーが働いてしまうので、中途半端に流れるシーケンシャル点灯となってしまいます。それと???根元部分が「ゴム」になっていて「軽い衝撃は吸収」との説明ですがこれがまた柔らかすぎてバイクの振動でウインカーがブルブルとブレてしまうほどです。残念ながらGSX1400には不向きと判断しました。
2 -
"3" by
ほにほに, に書かれています
オーラ四駆に乗っています。BSWがついているとはいえ、車線変更するときの左側の死角が気になっておりました。標準のドアミラーより更に広角のものを探していたら、丁度ニスモから発売されたので購入してみました。取り付けは大変簡単でノーマルミラー鏡面に両面テープで貼り付けるだけです。ただ、貼り付ける前に慎重に位置決めをしておかないと、一度貼り付けてしまうともう、どうにもなりません。無加工「ポン付け」商品です。取り付け後もBSWの警報ランプ(ミラー内で赤い三角ランプが光やつ)は問題なく光ります。また、ニスモの注意書きに「BSW透過のため両面テープが見えることも???」とありますが問題ありません。ただ、広角度を期待すると少しがっかりします。まあ、正常な遠近感が維持できる範囲で鏡面のアールを抑えたのでしょうねえ?しかし、この値段、何とかなりませんかねえ???。
4 -
"4" by
佐藤勇介, に書かれています
アベニーパファー、バンブルビーゴビー水槽に使用してます。大きさ的に上記の生体、エビに最適なサイズです。タティアでギリギリな感じです。モスネットは針金の爪を曲げて押さえるのでやり過ぎると折れそうです。
5 -
"5" by
らんすう57, に書かれています
純正品だけあって、取付作業も、簡単でした。ありがとうございます。
5 -
"6" by
ルカさん, に書かれています
以前 フィリプスのH74300カンデラをミニ用で購入しましたが 4700カンデラとの事で購入しましたが フィリプスより暗いです 今日軽自動車と並行したら あまりの暗さにがっかり 返品を検討中ですね これでは車検がやばいかも??? 追加バルブの先端に製造の時の何かが付いています
2 -
"7" by
てーだ, に書かれています
などに上がっている中華ステアリングを曲げる動画ぐらいやると曲がりそうな感じですでも普通に運転する分には問題ありません
3 -
"8" by
おってぃ, に書かれています
車種にピッタリなので素人でも上手くはれました
5 -
"9" by
ゆう, に書かれています
車を守るのに、最高
5 -
"10" by
おわたろう, に書かれています
モンキー6vを復活させる為に購入しましたが、配線系は新しいのものに交換し、完璧なハズなのですが、点滅が高速になったりスローになったりと安定しない。昔のバイクだしこれがデフォなのかな?まぁ光っているので使えてるっちゃ使えているが、、、、
3 -
"11" by
ななしの権兵衛, に書かれています
自分の場合は今後スピードリミットを切る可能性も考え、車速が表示できるこれを購入。OBDコネクターから信号を引っ張っているが、普段使いならブーストや水温の表示ラグは気にならないレベル。最大のメリットは3項目を1つのメーターで表示できることで、コックピット周りに余裕がない車には向いていると思う。逆に言えば見たい項目が2項目で十分だったりいくつもメーターを並べられるとすれば、これ以外のマルチメーターはいくらでもある。
4 -