Reviews:
4.6 -
"1" by
ゲロ, に書かれています
PC20のキットは4l用ですのでお間違えなく。デイトナの88ccボアアップキットではキャブのフロートルーム部がシリンダーに干渉します。
3 -
"2" by
Amazon カスタマー, に書かれています
商品取り付けて、最後に保護フィルム剥がす時に気がついた。もちろんぶつけたりしていない。他の部分にも擦り傷が何ヶ所も付いている。1番酷い傷がこれです
1 -
"3" by
ラムネにゃんこ, に書かれています
ちゃんと使用する工具を指定を、すると良いでしょうね。
1 -
"4" by
tanuki, に書かれています
普通サイズのドライバーで外そうとすると先端が外れボディーに傷をつける場合が有り、極細精密タイプのドライバーがやりやすい。
4 -
"5" by
Amazon カスタマー, に書かれています
始動性困難でオートチョークを疑いパーツを捜索していました。エアクリ吸気口をウエスで塞いで始動すればOKなんですが、毎回めんどくさいのでダメ元でコチラを手配。商品到着までは時間がかかるので気長に待ちましょう(笑)mf06とはコネクタ形状が違いますが、配線は二本のみ、ぶった切って元のコネクタ配線とハンダで接続。その他は特にイジることなくポン付けで取り付けできます。アイドリング2100回転程で始動し、2分ほどで1800回転に落ち着きます。どうやらキチンと機能しているようです。耐久性は解りませんが、このお値段ですので。自己責任の覚悟とクレイジーDIY野郎精神の方にはおすすめですよ。
5 -
"6" by
kuma, に書かれています
ヒーターに付属してなかったので購入しました。消音効果大です
5 -
"7" by
アーガイル馬, に書かれています
ケーブル類はノーマルのまま取り付けできました。絞りすぎず良いハンドルです
5 -
"8" by
Amazon カスタマー, に書かれています
EN 125キャブレターの交換として購入しましたが、吸気側の径が純正より5ミリ大きくて取り付け出来ませんでした。
1 -
"9" by
中村, に書かれています
voxyにとり付け。同梱のステーではアースが取りきれてないらしく鳴らず。純正のホーンの未塗装のステーを取り付けて鳴りました。初期不良かと思いイラッとしました。純正取り付け位置だとバンパーとのクリアランスがないです。
3 -
"10" by
るんるん丸, に書かれています
画像で見るより実物がとても素晴らしく良い品物で感激しております。注文から発送そして届くまでが敏速だったことがとても嬉しく思います。有り難うございました。
5 -
"11" by
あいざわ, に書かれています
助手席、運転席と続いて空回りし始めたので、自分で修理しました。
5 -
"12" by
はぢめ, に書かれています
NDロードスターのRSグレードに取付。純正を外して取付けるだけの簡単作業でした。純正タワーバーが無いグレードは純正部品を別途購入しないと装置不可。
5 -