Reviews:
4.6 -
"1" by
健二, に書かれています
スポンジヤスリに適度に水を含ませこれを使うといっぱつで足付けができ楽チンです。
5 -
"2" by
makino, に書かれています
届いて直ぐに開封しましたが、本体部分に使用したような跡があり、グリップ部分にもに凹みやかすったような傷がありました。直ぐに使いたかったのでこのまま使用しますが、あまり気持ちの良いものではありません。パッケージングの際についたものかもしれませんが…。
3 -
"3" by
仲谷智弘, に書かれています
薪とか以前に小枝を払ったら刃が欠けた。
1 -
"4" by
ca先輩, に書かれています
保障が切れた事で、以前から付けて見たかったこのフィルターをエブリイワゴンDA64型に装着。その後、3000?走行しオイル交換を実施。ワクワクしながら排出される汚れたエンジンオイルを見ての素直な感想ですが、マグネットと二層式フィルターのおかげからか?明らかに純正のオイルフィルター装着時よりもオイルの汚れ方が違いました。又、ろ紙の粗さの違うフィルターを生かしつつ、オイルの流量を落とさせない工夫もされており、オイルを循環させるポンプに負担の掛りにくいと言う点も素晴らしい。オイルフィルターにオイルが入っていく通路も純正のオイルフィルターよりも大きくされており、高圧が集中する事無く速やかにオイルをろ過し、きれいなオイルが行き渡る。当方のエブリイワゴンはそろそろ7万?が目前ですが、ここまで走ったエンジンのオイル交換でこれだけ違うのならば新車からこのオイルフィルターを使ってあげていれば明らかにエンジン寿命が変わって来ると感じました。私は自動車整備士をしておりますが、本当にここまで汚れがオイルに交じって出ないフィルターは久方ぶりに出会いました。このオイルフィルター交換サイクルは6,000?毎とありますが、純正のオイルフィルターだってオイル交換2回に1回でオイルフィルターの交換は推奨しておりますので交換のサイクルに差は殆ど無いのかと思います。追記オイル交換2回目を実施しましたが、きちんと3,000?毎にオイル交換をしておられる方でしたらオイル交換3回に1回このオイルフィルターの交換でも大丈夫な気すらしました。(指定にならって6,000?で一応このオイルフィルターに交換はしました。)二回目のオイル交換でも純正のフィルターよりも明らかにオイルが汚れていない事に驚き、次回は3回に1回のフィルター交換をしてデーターを取ってみたいと思います。追記その22017年11月に友人のライトエースバンの初回オイル交換と共にこちらのフィルターZ-1Mを装着。新車の慣らし運転がすんだ事もあると思いますが、友人から新車時の燃費がliter7キロ少々からオイル交換&フィルター交換後からliter10キロに迫る燃費に向上した?と本日15日に驚きの声を頂きました。これは恐らくオイルに浮遊している金属粉がきちんと取り除かれた事で新品オイルの潤滑性能が十分に発揮されたからと実感しました。追記その3友人のライトエースバンのオイル交換を再び実施。しかも予定より大きく走りすぎてオイルフィルター装着後から6,000キロ走ってしまったのでかなり焦りましたがオイルを排出してみてビックリ、オイルは焦げて黒い色なのですが、エンジン内部の金属粉がオイルに浮いていない為まだ距離を走れそうと感じました。本来は6,000キロ毎にフィルター交換が良いのでしょうが、友人から「次のオイル交換の時フィルター換えて。」と言われ、オイル交換のみで続投しましたが、新しいオイルを注入し、レベルゲージでオイル量を確認して驚きました。やはりオイルの汚れがそれほど出ないのです?おまけに友人曰く「燃費がまた良くなった!」とも言われ驚かされ続けております。(^^ゞこの次のオイルフィルター交換時の汚れ方でフィルター交換のサイクルがはっきりする可能性があり楽しみですね。追記その4友人のライトエースバンの2回目のオイルフィルター交換時期の為、再びZ-1Mのフィルターを使用。6,000キロ毎にフィルター交換を推奨?とあるにもかかわらず、友人は1万2千キロ少々を激走してきた事もありビクビクしながらオイルを排出?当然真っ黒に焼けたオイルが排出を想像しておりましたが驚く事に排出されたオイルには金属粉が浮いていないのです。これには流石に驚かされ、限界を知る為も兼ねてフィルターを分解してみました。2連ろ紙も真っ黒ですが、驚かされたのはろ紙の間に配置されたマグネット?かなりの量のスラッジを吸着していてくれました。よって、指定の6,000キロ毎の交換でなくても大丈夫と感じ、きちんと3,000キロ毎にオイル交換しておられる方でしたらオイル交換4回に1回(1万2千キロ毎)、又は5,000キロ毎にオイル交換をされる方でも2回に1回(1万キロ毎)のフィルター交換でも大丈夫と感じました。無論、走行距離の多いお車にお乗りの方は交換サイクルを多少早めた方がいい場合もありますが…。(画像を添付しておきますので御覧下さい。)追記その5GWで長距離を走ると言われた母親のワゴンR(MC22型の60psターボ)にもこのフィルターZ11-Mを装着。新油を注入しエンジン始動でハッキリ分かるメカノイズ音減少の静粛感。やはり燃費もかなり向上しており、母親も「ターボ付きなのにリッター15キロ前後まで良くなった?」(これまでは良くてリッター辺りの燃費が約12キロ~13キロ位だった)このフィルターに取り替えて以来リッター15キロ前後をマークするようになり本当に驚かされています。(長距離走行だからかも知れませんが)本当にこのオイルフィルターには驚かされます。(^^)dマグネット内蔵の分多少高価ではありますが、純正より千円弱高い位です。これでエンジンの保護が出来るのなら私には装着する価値は十分にあると思います。白いフィルターボディも、オイルのにじみ等に気が付きやすいと感じますし、色々と考えて作られている様で感動しました。長文失礼しました。m(__)m
5 -
"5" by
マー坊, に書かれています
もっぱら、畑の収穫に使っています。切れ味が良いので、非常に、重宝しています。先端が丸いので、手などが傷つくこともありません。本来が、クラフト用なので、強度が少し不足かな。太い枝を切ると、ガタが出て来ます。あと、バネを錆びにくいものに変えてもらうと、ベターです。これは、無理かな?
4 -
"6" by
Alex, に書かれています
バイクに取り付けるタイプのバッグは取り付けた際のバイクとのバランスはつけてみるまではわかりませんが、私の2017年式CBR250Rには見た目も違和感のない素晴らしいサイズ感でした。ややコンパクトに収まっている分、入る荷物はそれほど多くありません。それほど財布やスマホ、タブレットに手帳といった携帯することの多い基本的なツールはしっかりおさまります。タンクバッグは初めてでしたので、走行中にずれたり脱落したりといったことが不安でしたが、見た目に似合わずしっかりとした磁力で100km/hで走っても全くずれる様子がありません。非常に頼もしいです。こちらを購入したおかげで、リュックが必要なくなりました。走行スタイル的にもすっきりしていると思います。欲を言えば、雑誌等も入るぐらいだとよかったのですが、コンパクトさを損なわないためには仕方ないですね。
5 -
"7" by
Amazon カスタマー, に書かれています
手持ちと書いてありましたが 希望の長さから、手持ちでは 割ることが出来ず、仕方無くで叩きました。が、やはり 手持ち部分が 折れてしまいました。今度は 真鍮ものを買おうかと 思っています。
1 -
"8" by
田辺秀範, に書かれています
昔購入し切れ味抜群で、とても気に入っていた品です。研ぎすぎて刃が薄くなってしまったので再購入しようと探していました。刃の裏側のスジが写真で見られると良いとおもいます。ラベルが剥がれてしまっている現在、表の写真のみでは探していたものか確信できませんでした。梱包は大袈裟過ぎず必要最小限でゴミ処理が助かりました。鎌としての性能は最高で商品紹介の通り、払っても引いても切れます。
5 -
"9" by
ももったろ, に書かれています
岡恒 剪定鋏ユニーク 210mm (ブリスター入) No.104 にぴったり、ジャストフィットです。本体の質感も素晴らしく、使い込むと味が出てきそうで、今から楽しみです。やっぱり、本物は良いです。 おすすめです。
5 -
"10" by
kae, に書かれています
ちょっと取り落としてしまうと、ほぼ確実にフチが割れます。 1枚は無料交換してもらえるので、実質2枚組のようなものですが、割れやすいのでこれなら初めから2枚組にして欲しいくらい。 また、以前使っていたアンチグレアフィルムより若干分厚いのですが、ちょっとの差でもイカつく感じてしまいます。 貼るのは簡単だし、アンチグレアもしっかり効いているので、その点は良かったです。 何度か購入しているのですが、もう購入はないかなと思ってます。
3 -