Reviews:
4.6 -
"1" by
FisherMan, に書かれています
iPhone SE2用のSDカードとして購入。写真とムービーのデーターはSD書き込みできますが、iPhoneへの読み込みはできません。SDHCだと双方向で可能ですが。理由はわかりません。カードリーダーのせいかiPhoneのせいかは今後の検証です。ご注意あれ?????。
2 -
"2" by
緋木, に書かれています
レーザープリンターのHL-2040を未だに使用しているんですが、購入してから一度もドラムを交換したことがなく、かなり印刷物に汚れが目立つようになってきたのでドラムを買い替えました。DR-20J 互換ドラムユニット に交換したら印刷面が非常に綺麗になりました。新品で購入した頃の状態に戻りました。純正に比べて互換品は安くて助かります。
5 -
"3" by
kg669, に書かれています
国産という事で応援する意味も込めて購入してみました。用途はPCMレコーダー用です。使用してみて何の不満もありません。そっけないデザインも個人的にはツボでした。
5 -
"4" by
稲田 拓司, に書かれています
購入して1ヶ月くらいですが、今のところ快適に使えています。3画面になって、めちゃ効率的になりました。持ち運びには液晶を保護するケースか袋があるといいなと思います。
4 -
"5" by
yuno, に書かれています
とってもきれいで上品。大きさもちょうどよい。季節にもピッタリの商品だった。
5 -
"6" by
ka2000, に書かれています
説明書なのか、他の商品説明なのか数が多く別れていて資料?が見難い。更にフォーマットに統一性が見られない。商品は品質がよく、機能的で柔軟な発想で設計されているだけにもったいない気がしてならない
3 -
"7" by
sirikona, に書かれています
○エネループ『lite』( ??light )BK-3LCC○充電式エボルタ ハイエンドモデル2,550mAh( min. )----- は 2018年に廃番になり、liteの同等性能品で、購入しています。▲旧いJIS規格( 7.5.1.3. )では、充電可能回数 5,000回。現実とは、かい離した回数です。●実際の充電可能回数に近い、新しいJIS規格(7.5.1.4. )換算では、充電可能回数 約1,420回。●日本メーカーP社の、お手軽タイプより充電可能回数が多く、選んでいます。?? 防災/非常用に、当充電池と○USB電源 充電器○USB出力付き 手回し発電 多機能ラジオ○USB出力 手回し発電機( アメリカメーカー )○USB出力 ソーラーパネル----- これらの組み合わせで、停電の際にも使用できます。参考まで。
5 -
"8" by
さくらやす, に書かれています
凄く製作しやすかった、取り付けるとってをつけても2個制作できた
5 -
"9" by
7sundays, に書かれています
Windows10で運用される機器のステータス確認用モニターとして購入。本来ラズベリーパイ用ということもあり、キットのケーブルが豊富に付属されていましたが、それらは使うことはありません。HDMIにUSBケーブルの他、給電機も付いていましたが、電源はタッチパネルと共用でPCのUSBから供給されるため必要ありませんでした。利用するしないに関わらず入っているのは、付属品がしっかりしている印象は受けました。裏は回路がむき出しのため、さわるのに気を使うし、付属スタンドの設置角度も固定で、痒いところに手は届かない部分もある。画面は明るく、視野角も割とあり、価格に関わらず見やすい。一番暗く設定しても、丁度良いくらいです。解像度が1920×1080ということになっているけれど、信号を入力できるだけで、実際の解像度は1024*600のために、表示は、それほど綺麗ではない。ただ、自身の利用目的としては、UEFI設定やブラウザでの最低限の情報表示と、マウスレスで運用することが出来れば良いため、目的は達成されている。この大きさのタッチパネルでWindowsを操作するのは、たいへん困難がありますが、最低限の情報確認さえ出来れば良いため、操作性が不十分でも目的は達成されている。なんと言っても1万円でおつりの来る価格がありがたいです。
4 -
"10" by
Amazon カスタマー, に書かれています
簡単に測れて重宝します。はさむレバーにばね等がついていて、はさんだ状態を保持してくれたら☆5つです。
4 -